

科学を感じる旅に出よう!
本日は小松市のサイエンスヒルズへお出かけ。 しかも!久しぶりの晴天!(みんなの日頃の行いが良いからかな...?) 朝から金沢駅に集合し、電車で小松へ。 もちろん切符だって自分達で買います。 「500円やよね?ほんとに?このボタンで合っとる?」...
2017年12月7日


ねんどで自分だけの映画をつくる??
「ねんどって何をつくるんですか!」 とツッコミを受けながらはじまった今日のイベント。 いいえ。ねんどでただ作品をつくるわけではないんです。 『ねんど×誰のもちもの?』ということで、今日は映画にでてくる“もの”に注目してねんどでつくる少し変わったイベントを行いました(^...
2017年10月25日


自然の中は挑戦がいっぱい!
11・12日の二日間、IRORIのみんなで国立能登青少年交流の家にキャンプをしに行ってきました! 前回のキャンプから半年! いつ行くのいつ行くのとキャンプに飢えてた子ども達。 楽しくないわけがありませんでした。 普段、自然の中であまり活動できないこともあって、子ども達は大...
2017年10月12日


初めてのプログラミング体験
今日はみんなでパソコンを使ったプログラミングに挑戦! "囲炉裏(いろり)の間"に大集結して、オリジナルのゲーム作りを行ないました。 プログラミングってなんだか難しそうなイメージがあるかもしれませんが、今回子どもたちと取り組んだのはとっても簡単に楽しめるもの!...
2017年10月5日


スポーツで心と体を動かそう!
突然ですが、秋といえば何を思い浮かべますか? 読書、食欲、芸術、、、 そしてスポーツの秋ですね!! 子どもたちから 「体を動かしたいなあ」 という声が出てきたので、体育館でスポーツをする日を設けました。 今回の内容は ・だるまさんを盗んだ ・スポーツオセロ ...
2017年9月25日


自然を感じる旅に出よう!
こんにちは! 最近はだんだんと日が落ちるのもはやくなり、過ごしやすい日が続いていますね(^^) どうなるかと不安だった台風も無事に去っていき、、、 雲もなくカラッと晴れた今日は、午後からネイチャービンゴに取り組みました。...
2017年9月19日


紙に執念を・・・!
今日のIRORIでは午後から「ペーパーブリッジコンテスト」を行いました! ペーパーブリッジとは、その名の通り紙だけを使って作る橋のことです。 今回のイベントでは新聞紙を使って紙の橋(ペーパーブリッジ)を作り、どれだけの重さの荷物を載せられるかチームで競い合いました!...
2017年9月11日